【移植の移植】『ドンキーコング リターンズHD』、新作並みに売れてしまう



・NintendoSwitch用ソフト『ドンキーコング リターンズ HD』の初週パッケージ売り上げについての雑談記事です。



 最新のニュースや雑談について、まとめ風に記載しています。
 記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。




 『ドンキーコング リターンズ HD』初週パッケージ売上:107,093本

 ※Wiiソフトをニンテンドー3DSソフトとして移植したものを更にHDリマスターしたタイトルです
 ※税抜5,980円です

【 参照:外部リンク 】
『ファミ通.com:ゲームソフト販売本数ランキング 集計期間:2025年01月13日~2025年01月19日』

ドンキーコングリターンズHD タイトル
画像出典:NintendoSwitch ニンテンドーeShop




 完全新作でも初週10万超えられないソフト結構あるのに、移植の移植でこれだけ売れるのはヤバい




 正直、5万本くらいかと予想してた

 お年玉需要?



 >>3

 お年玉もあるだろうし、USJにドンキーエリアができたのもあるのかな

 今が一番、ドンキー的には勢い来てる




 追加要素もなさそうだったんで、さすがに俺も今回は買わなかったぞ
 移植前のが現役で動くし



 >>5

 移植前のを持ってない人が大勢もういるんだろうな

 3DS版でも2013年だから、もう12年は経ってる

 >>6

 3DSって1世代前のイメージだけど、もう10年近くも前なんだよな

 ユーザーも入れ替わるわ




 良作だからね

 ここでHDリマスターしておけば、あとは手直しせずずっと売れ続ける


 >>8

 NintendoSwitch2に互換性があるってのを先に言っておいたのもよかったな

 今、買っても、次の世代でも引き続きプレイできる

【 関連記事 】
『『NintendoSwitch』後継機種、NintendoSwitchとの互換性がある事が確定』




 同日発売のテイルズオブグレイセスも他機種版と合わせたら4万本は売れてる

 原作から10年以上経ってて評判いいソフトは、どんどんリマスターする流れ作っていくのもいいかも





 WiiUの『ドンキーコング トロピカルフリーズ』はNintendoSwitchにも出てるな

 あと移植できそうなドンキーってある?



 >>11

 ジャングルビートはできなくはなさそう

 グラフィックがリターンズより荒いんで、手直しする手間もかかる

ドンキーコング ジャングルビート タイトル
画像出典:ドンキーコング ジャングルビート

 >>12

 ジャングルビートとかいう、ボス戦で急にパンチアウト始まるやつ
 まあ、面白い事は面白いんだけど、ちょっといつものと違うんだよな

 まだNintendoSwitchに出てないタイトルなら、ドンキーコング64の方がいい

ドンキーコング ジャングルビート ボス戦
画像出典:ドンキーコング ジャングルビート




 てか、移植の移植でこれだけ売れるのに、Switchにドンキー新作を用意できてないのが残念


 >>14

 新作なら世界で500万本以上は狙えるんだから、外注できるところないなら任天堂内製でやってもよさそうだけどな

 ドンキー主役のじゃなくて、マリオが主役でドンキーと戦う方でもいいし

 >>15

 マリオvs.ドンキーコングも24年の初頭に出てたな

 あっちも意外と売れてた記憶

【 関連記事 】
『【レビュー】Switchの『マリオvs.ドンキーコング』って面白い?』




 なお、NintendoSwitchのダウンロードランキングにでも当然のように1位

NintendoSwitch ダウンロードランキング
画像出典:NintendoSwitch eShop

 ※2025/01/25 ニンテンドーeショップ内のランキング

 >>17

 ダウンロードでも売れてるんだな

 というか、もう何か月も上位に居座ってるマリパはなんなんだw
 そっちも売れすぎだろ




 やっぱりゲームの内容も重要だけど、キャラ人気って大きいなって思った
 ブランドを育てるのって大事


 あと、ゲーマーにとっての10年前は少し前だが、ライトユーザーの10年は大きい…







【 『ドンキーコング リターンズ HD』は、こちらから購入できます 】 





【 関連記事 】

 『スーパーマリオ:関連記事一覧』



コメント