・『FPS(ファーストパーソンシューティング)』のジャンルのゲームについての雑談記事です。
最新のニュースや雑談について、まとめ風に記載してます。
記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。
★ 1
NintendoSwitchOnlineのニンテンドウ64の18+にFPSのゲームが色々あるからやってみてるんだが、全部ムズイな
時空戦士テュロックに至ってはもう、移動が困難過ぎてチュートリアルクリアできないんだが

★ 2
NintendoSwitchOnlineにあるやつだと、ゴールデンアイ007、パーフェクトダーク、時空戦士テュロック、バイオレンスキラーあたりがFPSか
てか、FPSのゲームって年齢規制あるタイトル多い気がする
銃が出てくるから必然的に対象年齢が上がるんだろうけど

★ 3
FPSってよく聞くけど、どういうゲームがFPSなの?
★ 4
>>3
一人称視点で、自分の動かしてるキャラクターが見えないのがファーストパーソン
その状態でシューティング要素があるのが『ファーストパーソンシューティング(FPS)』
三人称視点で、自分の動かしてるキャラが画面内に見えてるのがサードパーソン
スプラトゥーンみたいなのはサードパーソンシューティング(TPS)
★ 5
というか、現実世界の視点がファーストパーソンなのに、なんでゲームでは苦手なの?
★ 6
>>5
リアルで生活するのとゲームのファーストパーソンは全然違う
まずゲームはリアルより視野が狭い
リアルだと180度、ほぼ横側まで視界に入ってるけど、ゲームだと画面の中に納まってる部分までしか見えないし
★ 7
>>6
VRのディスプレイでFPSやるとプレイしやすかったりするのかね
やったことないから解らんが
★ 8
FPSのゲームのキャラって動かしてても、人を動かしてる感じしないんだよな
空中を浮遊してる何かを動かしてる感じ
あの地に足がついてない雰囲気が慣れない

★ 9
>>8
そのせいか、足元に気をつけて歩いてても足場から落ちたりする
自分の立ち位置が解りにくい気はする
★ 10
理由も解らず動けなくて死んだりすることは多い
体が見えてないから障害物に引っかかりやすい
ジャンプも、自分の足の長さが解らんから飛び越せたり飛び越せなかったり
★ 11
>>10
基本、敵のいる方を見ながら進むからな
周囲を見渡してると敵を見失う
足元とか見てる余裕がない
★ 12
360度、どこから敵に攻撃されてるのか解らずにオロオロしたりもする
ダメージの印が出てても、どう動いたらかわせるのかイマイチよく解んない
★ 13
>>12
障害物に隠れて、しゃがんどけばなんとかなる(もしくは匍匐前進)
パニック状態で、とっさにしゃがめるかは慣れ次第だけど
★ 14
>>12
見えないところから攻撃が飛んでくるの苦手なんだよな
視野が狭い分、なおさら周囲に気を配らないといけない
★ 15
一人称視点もそうだけど、シューティング自体も苦手だとなおさらキツイ
照準を合わせながら移動もするのムリじゃない?
★ 16
>>15
3Dアクションゲームだって、キャラを動かしながらカメラ動かさない?
★ 17
>>16
カメラはおおざっぱに動かして、必要な場所が視界に入りさえすればいいしな
そこまで正確に動かさなくても良い分は楽
★ 18
FPSでカメラを動かしてると酔いそうになる
酔いやすさが普通の3Dアクションゲームの比じゃない
★ 19
FPSのゲームは当たり判定も微妙だしな
爆発とかだと、避けたつもりでも当たってたりする
あと、画面が暗いのが多い
★ 20
ゲームによっては照準の動きが反応よすぎて、撃ちたいところに撃てない
スティックを戻すと勝手に中央に戻る系のやつはなおさら難しい
設定で変更できる時は、カーソルの速度は少し遅めにしてる
★ 21
FPS苦手な人って、あれも苦手なの?
ハウスオブザデッドみたいな、カメラ固定のシューティング
★ 22
>>21
狙いを定めるのは難しいけど、そっちは全然遊べる
やっぱり難点は移動なんだろうな
狙いをつけるのはガンコンの方が楽
★ 23
メトロイドプライム好きなんだけど、シリーズ通して最後までクリアできたことがない
2Dメトロイドは大体、クリアできてる

★ 24
>>23
あれも外国の会社が作ってるからね
外国の人たちはFPS好きだよね
★ 25
>>24
視界が狭まる分、臨場感は高まるしな
ゲームの登場人物になりきりたいっていう気持ちも、海外の人の方が強いのかもしれない
★ 26
FPSは15年くらいやり続けてるけど上手くなった感じしないわ
ゲームとしては面白さは解るが、何かイノベーションでも起きない限りは慣れないと思う
これ普通にクリアできる人たちは本当に凄い
★ 27
メトロイドプライム4は探索要素とかは好きだから楽しみだけど、クリアできるかどうかが、ちょっと不安なんだよな
ボスに攻撃が当たらなさすぎて詰むことが多いんで、カジュアルモードでなんとかクリアできる難易度になってることを願いたい

コメント