最近のゲームのパッケージって説明書が入ってないんだな

画像出典:ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド パッケージ




・最近のゲームのパッケージに説明書が入っていない件についての雑談記事です。




 最新のニュースや雑談について、まとめブログっぽく記載しています。
 記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。








 ★ 1:魔界のリンドブルム

 Switchのパッケージって基本的に、説明書が入ってないんだよな…

 見てくれ
 この見事なまでに何も入っていないスカスカ感を


ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド パッケージ中身
画像出典:ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド パッケージ内側




 ★ 2:魔界のグレムリン

 >>1

 中が真っ白だったらイヤだが、これはこれで好き








 ★ 3:魔界のヘカトンケイル



 ダウンロード版を買った人は、ここに何が描かれているか解らないからな

 パッケージ版を買った人だけが見れる特権ではある

 スーパーボンバーマンRのやつとか結構いいセンス

スーパーボンバーマンR パッケージ内側
画像出典:スーパーボンバーマンR パッケージ内側









 ★ 4:魔界のサラマンダー

 説明書は入ってないが、ここに操作の説明書きのあるタイトルもあったりする

 というか最近のゲームはチュートリアルちゃんとしてるから、基本的に説明書がなくても問題はなさそう







 ★ 5:魔界のリンドブルム

 (あれ…説明書がなくなってさみしいなって話をするはずだったのに…)


 ★ 6:魔界のケルベロス

 >>5

 WiiUと3DSまでは専用の電子説明書が入ってたのに、Switchからは、それすらゲーム内のチュートリアルに内包されたからね

 どこに説明書があるのか解りにくくなったとは思うが、
便利にはなったなとも考えられる…








 ★ 7:魔界のケンタウロス

 そもそも、いつから紙の説明書ってなくなったんだっけ?
 WiiUの初めの頃はあったよな?




 ★ 8:魔界のゴーレム

 >>7

 WiiU発売したあたりからなくなり始めて、WiiUと3DS後期辺りには、ほぼペーパレス化してたイメージ




 ★ 9:魔界のリンドブルム

 >>8

 クラブニンテンドーも終わってるから、シリアルナンバー入りの紙すら入れなくていいんだよな

 今ではガチで何も入ってないことも多々ある




 ★ 10:魔界のペガサス

 >>8

 一応、3DSのパッケージの穴を上手く使ってるゲームもあるにはあった

 これ、レジェンドオブレガシーのパッケージ内側

レジェンドオブレガシー パッケージ内側
画像出典:レジェンドオブレガシー パッケージ内側




 ★ 11:魔界のビースト

 >>10

 これは可愛いな

 どうせパッケージ版を買ったのなら、少しでもコレクターズアイテム性はあった方が嬉しい








 ★ 12:魔界のネフィリム

 ゲームの説明書か…

 デパートで新作ゲームを買って、そこのレストランで食事を待ちながら説明書を読む
 これが昔の俺の流儀だった


 ★ 13:魔界のニーズヘッグ

 >>12

 そういや最近、デパートでゲーム買わないなw

 ダウンロードで買う比率も高くなってきたし、パッケージに説明書なくなったことも、あんまり意識してなかったわ

【 関連記事 】
ニンテンドーカタログチケットってお得過ぎない?








 ★ 14:魔界のラドン

 WiiUのスーパーマリオメーカーとかはゲーム内の説明書も面白かったな

 ましこっていうオペレーターのお姉さんみたいなキャラが説明書に出演してる


 ★ 15:魔界のバク

 >>14

 ましこな

 ハトの方の名前はヤマムラだっけ
 説明書なのにコースづくりのコツとか書いてあって面白かったわ

 一応、これと似たページが公式サイトににもあるんだよね

【 外部リンク 】
WiiU スーパーマリオメーカー あそびかたガイド







 ★ 16:魔界のミノタウロス

 余談だが…ましこがキャラマリオでゲーム内に出た時、声をやってたのが彩崎ゆうだという、割と裏的な設定

 ああいう内輪ネタも少しあって面白かったなぁ


【 外部リンク(Youtube) 】
今日のスーパーマリオメーカー 「ましこ」編

【 関連記事 】
【画像あり】3DSのバッヂとれ~るセンターとかいうアシュリーとニッキーのバッヂを集めるソフト








 ★ 17:魔界のオーディン



 ゲーム内の電子説明書の活用法で伝説級のやつといえば、WiiUの『YearWalk最後の啓示』

 最初に見た時、ゾワッとしたもん



 ★ 18:魔界のヴィーヴル

 >>17

 電子説明書の使い方でいったら、これが一番うまく使ってたと思う

 ホラー苦手じゃない人は初見でやった方がいい


【 外部リンク 】

 Year Walk 最後の啓示 (任天堂公式サイト)』








 ★ 19:魔界のリンドブルム



 まあ、考えて見れば…操作とかルールが解らなくなった時、箱から出して説明書を読むのは手間だもんな

 紙の冊子がなくなったのはさみしいが、これも時代の流れなのかね



 ★ 20:魔界のサキュバス

 >>19

 ゲームに紙の説明書を入れるか入れないかで、紙の節約枚数が何万枚と変わってくるしね

 エコロジーの面で見ても仕方ないのかなとは思う




 ★ 21:魔界のユグドラシル

 >>19

 ダウンロード販売に力を入れ始めた頃と、紙の説明書がなくなり始めた頃と重なるんだよな

 ダウンロードを推し進めるに当たって説明書の電子化は必須だったし、そういう意味でも避けられない展開ではあっただろうな

【 関連記事 】
『任天堂のダウンロードカードとかいう画期的な発明品』










 ★ 管理人:ダークドラゴン

 メイドインワリオの説明書が毎回、かなり面白い作りだったんだよね
 変な質問コーナーとかシルエットクイズとかがあったりして

 ああいうのも、もう見る機会も少なくなるのかなと思うと少しさみしくはある







【 NintendoSwitchソフトの購入はコチラからどうぞ 】

  NintendoSwitch 関連ソフト一覧』【amazon】







【 関連記事 】

 任天堂って急に版権キャラゲーとか出してくるよな

 【NFC機能】WiiUとかいうSuicaが使えた変なゲーム機

 【任天堂】ニンテンドーDSって凄かったよな

 任天堂(ソフト)関連記事一覧




【 外部リンク 】

 任天堂 公式サイト


コメント