画像引用:任天堂ホームページ NintendoSwitch
・任天堂トピックス『クリスマスプレゼントにおすすめ。Nintendo Switchソフト【2024年版】』のラインナップについての雑談記事です。
最新のニュースや雑談について、まとめ風に記載しています。
記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。
★ 1
任天堂トピックスにて、『クリスマスプレゼントにおすすめ。Nintendo Switchソフト【2024年版】』が公開
プレゼントなどの参考にどうぞ
【 外部リンク 】
『任天堂公式トピックス:クリスマスプレゼントにおすすめ。Nintendo Switchソフト【2024年版】』
★ 2
サードパーティに上位掲載をゆずりつつも、任天堂タイトルを織り交ぜていくスタイル
・『人生ゲーム for Nintendo Switch専用 みんなで回そう!ルーレットコントローラーセット』
・『ひみつのアイプリ あつめて!シークレットメモリーズ』
・『ほねほねザウルスX 超合体!ビルド&バトル』
・『バン!バン!バンディッツ』
・『箱庭開拓 ハムスターと太陽の里』
・『PICO PARK 1+2』
・『ディズニー ミュージックパレード アンコール』
・『デビュープロジェクト クッキングカフェ』
・『スイカゲーム Special Edition』
・『ベイブレードエックス XONE』
・『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』:(任天堂タイトル)
・『バトルスピリッツ クロスオーバー』
・『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』
・『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』:(任天堂タイトル)
・『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』:(任天堂タイトル)
・『ディズニー エピックミッキー:Rebrushed』
・『ONE PIECE ODYSSEY デラックスエディション』
・『ルイージマンション2 HD』:(任天堂タイトル)
・『ペーパーマリオRPG』:(任天堂タイトル)
・『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』
・『プリンセスピーチ Showtime!』:(任天堂タイトル)
・『マリオvs.ドンキーコング』:(任天堂タイトル)
★ 3
ドラクエ3とか入ってないんだな
何を基準に紹介するソフトが選ばれてるんだ?
★ 4
>>3
多分、子どもでも遊べて、かつコンシューマ(ゲームハード)ではSwitch独占のタイトル優先
(Steamマルチはノーカン)
任天堂タイトルは今年発売されたのから抜粋
★ 5
>>4
ホビー系はSwitch外せないし、他のハードとは客層があわないから自然と独占になるわな
てか、ベイブレードのゲームSteamにも出てるのかw
そこに需要あるの?
★ 6
『ディズニー ミュージックパレード』はプレゼントにもよさそうだけど、『エピックミッキー』はどうなんだw
ちょっとおどろおどろしくない?
★ 7
>>6
まあ、それをプレゼントされたら心には残るかもしれない
『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』も、その枠に入りそう
★ 8
『ひみつのアイプリ』ってクレジットにシンソフィア入ってるんだな
ガールズモードがSwitchで1作も出てないから、そろそろ新作ほしい
★ 9
こういうラインナップに女の子向け入ってると華やかでいいね
任天堂ハード以外のゲーム機にはない特色
★ 10
『プリンセスピーチ』も女の子受けよさそうだしな
まあ、アクション多めだし、男の子の方が好きそうなゲーム内容ではあるけど
★ 11
何気に3作も紹介されてる日本コロムビアとかいう精鋭
ここのゲームって面白いの?
★ 12
>>11
そこのメーカーのは体験版で何作か触った事あるが、わりと面白い
『バン!バン!バンディッツ』ってやつ、みんなでやったら楽しそう
ハウスオブザデッド系のシューティングってご無沙汰だし、もっと他のメーカーも出せばいいのにとは思う
★ 13
スイカゲームとピコパーク、ダウンロード版に比べてパッケージたけぇなw
ほぼロム代なのでは
★ 14
『箱庭開拓 ハムスターと太陽の里』の公式サイト見たら今、頑張って不具合を修正してるところなんだな
年末に掛けて売れそうなタイトルではあるし、それまでに対応終わるといいな
【 参照:外部リンク 】
『箱庭開拓 ハムスターと太陽の里:公式サイト』
★ 15
クッキングカフェのキャラが美少女然としてて、ギャルゲー混じってるのかと思ったw
ディースリー・パブリッシャーって出してるゲームのジャンル結構広い
★ 16
人生ゲームのルーレットコントローラ気になる
ジョイコンに繋げて使うのか
★ 17
>>16
人生ゲーム自体は去年のタイトルだけど、ルーレットコントローラが発売されるのは今年なのね
てことは、かなりソフトが売れたから周辺機器を追加で作ったんだろうか
タカラトミーやるなぁ
★ 18
任天堂発売のタイトルに絞ると、プレゼントにいいのは『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』かな
みんなでもやれるし、一人でプレイしても楽しい
★ 19
>>18
一人で遊ぶなら…
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』
『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』
『ペーパーマリオRPG』
『ルイージマンション2 HD』
あたりもオススメ
ルイージマンション2は3DS版と内容がほぼ同じだからプレイ済みの人は注意
★ 20
面白くなくはないが、『マリオvs.ドンキーコング』をクリスマスにもらったら、ちょっと「これかぁ」ってなる
プリンセスピーチは可もなく不可もない出来だし、そんなにもらっても落胆はしなさそうだけど
★ 21
なんかクリスマス近くなると新聞に入るオモチャ屋のチラシ見てるみたいで楽しい
最近の子どもは、こういうのやってるんだろうなってのも解って興味深かった
ゲーマーとしては、こういうキャラゲーとかもたまに触りたいなと思ったりもする
★ 管理人
こんなゲームあるんだなって初めて知ったのも幾つかあった
ほねほねザウルスとか、ちょっと楽しそうでやってみたい
【 NintendoSwitchソフトの購入は、こちらからどうぞ 】
『NintendoSwitch:関連商品一覧』【amazon】
【 関連記事 】
コメント