【ドッグ?ドック?】NintendoSwitchを差し込むやつの名前


・『NintendoSwitch』をテレビなどに出力する際に使う機器についての雑談記事です。




 最新のニュースや雑談について、まとめ風に記載しています。
 記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。





 ニンテンドースイッチをテレビに映す時に差し込むアレあるじゃん

 あれの名前ってドック?ドッグ?

画像引用:任天堂公式サイト NintendoSwitch



 公式サイトの表記を見るに、『ドック』が正しいようだな

 カタカナだから、スペルは解らんが

【 外部リンク 】
『任天堂公式サイト:NintendoSwitch』

 >>2

 海外のサイトの表記を見たら『dock』だった

 港とかにある、船を修理したりする時に置いておく場所の事

 >>3

 Switchを船に見立てて、それを置いておく場所だからドックなんだな

 意外とオシャレな言い回し



 ドッグだとニンテンドッグスになってしまう

 >>5

 それなりにヒットしたのにSwitchで新作なかったな

 同じDS時代のタイトルの脳トレとかは出てるのに

 >>6

 あれはタッチ機能が肝だからね

 Switchはドックに差してると画面のドッグに触れない




 逆にホットドッグはホットドッグが正しいっぽいのに、ホットドックって呼ばれてる時がある



 ドックでもドッグでも伝わればいいんだけど、一応は公式はドックなのね

 まあ、一応ね




【 関連記事 】

 『任天堂(ハード):関連記事一覧』

コメント