画像出典:スーパーマリオ オデッセイ
・『Nintendo Switch』後継機種と同時発売されるソフトについて予想しています。
最新のニュースや雑談について、まとめ風に記載しています。
記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。
【 宣伝 】
★ 1
NintendoSwitch後継機種と、同時に発売されるソフトはなんだろう
マリオとか?
★ 2
2Dマリオはワンダーから日が経ってないし、ローンチ(同時発売)で出るなら3Dマリオかな
ハードが移り変わるから、タイトルはオデッセイ2ではないと思う

★ 3
>>2
3Dマリオなら速攻で100万本とか200万本とか国内で売れるタイトルではないんで、同時発売するには丁度いい人気ではある
かといって、ハードをけん引できないタイトルって訳でもないしな
ポケモンみたく初日に爆発的に売れるタイトルを同発にしちゃうとハードの争奪戦が激化する
★ 4
もしも3Dマリオの完全新作がハードと同発になったら、NINTENDO64以来の事例か(64DSはリメイク?)
今は2Dマリオより3Dマリオの方が人気ありそうに見えるし、スタートダッシュとしてはいいタイトルなんじゃないかと
★ 5
マリカー新作は?
★ 6
>>5
マリオカート新作はハード発売から2年目にするんじゃないかな
話題性を繋げる目的で1年目にスプラトゥーンも出そうな気がするから、3Dマリオとかスプラトゥーンとかマリカーとかビッグタイトルがそろいすぎると年末商戦で食い合う可能性がある
ただでさえポケモンレジェンズZ-Aもあるし
★ 7
任天堂の据置ハードは同発タイトルが基本2タイトルだから、もう1タイトルはあるよな
ハードに付属する新機能を活かす形で、またメイドインワリオとかか?
★ 8
>>7
昔はギミック担当と言えばメイドインワリオだったが、2年前に『超おどる』が出てるからなぁ
それにSwitchの時は『1-2-Switch』にとってかわられてたし
★ 9
そもそも今回の新ハードは新ギミックつくんだろうか
前までなら必ずついてたけど、今回は後継機だし、本当に性能だけ上げてくるとかもあるのでは
【 関連記事 】
『【予想】NintendoSwitch後継機に搭載されそうな新機能・ギミック』
★ 10
>>9
Switch発売から8年あって、何もいいアイディアが考えつかなかったというのもなさそう
何かしらはつけてくると思うぞ
物理的なボタンとかじゃなくて、すれちがい通信みたくシステムに入れてくるかもしれない
★ 11
>>9
WiiUのタッチパネルと3DSの立体視は活かしきれてなかった感じもあったが、HD振動とJoy-Conは上手く使ってた
今の任天堂スタッフなら活かしやすいアイディアも出せてるんじゃないかと
期待はできるはず
★ 12
でも、シンプルに新機能対応のゲームをまとめた『1-2-Switch』が、そこまでヒットした訳でもないしなぁ
ちょっと路線は変更してくるんじゃないかと

★ 13
>>12
1-2-Switchは、ほぼ一人で遊べないっていう、とがった仕様だったしね
1年目でパーティー系のタイトルは用意してくるとして、24年に新作が出たばかりのマリオパーティは用意できないと仮定すると、ローンチに出すギミック路線のタイトルにパーティゲーや体感ゲーの要素も盛り込んでくるんじゃない?
NintendoSwitchSportsのスタッフの新作を持ってくるとか
★ 14
『PokémonLEGEND Z-A』をNintendoSwitchと後継機、両方に出すとすればロンチに来る可能性もあるのでは
★ 15
>>14
WiiUとSwitchは互換性がなかったけど、Switchのソフトは後継機で遊べるから縦マルチいらなくないか?
【 関連記事 】
『『NintendoSwitch』後継機種、NintendoSwitchとの互換性がある事が確定』
★ 16
>>15
ちょっと画質がいいとか差別化要素があれば、後継機への移行を促せるかもしれない
Switchのソフトを遊ぶと画質が良くなる機能が後継機にあればマルチにする意味ないけど
★ 17
任天堂のタイトルとしては無難に『3Dマリオ新作』と、独自ギミック路線のパーティ or スポーツゲー(これに関してはギミックが解らない以上、タイトル内容の予想が不可能)
ローンチは、この2つじゃないかね
その後、ハード発売1年目の年末までにスプラトゥーンと、マニア向けのが1つくらいは出ると予想
★ 18
スニッパーズみたいな低価格のも任天堂から出るんじゃないかね

★ 19
>>18
多分、すぐにインディー系のタイトルが色々と来るだろうし、低価格帯のソフトは出さないと思う
そうでなくても最近は、任天堂からダウンロード専用ソフトもあまり出てない
★ 20
大手ソフトメーカーからも、さすがに同発タイトルはあるよな?
★ 21
>>20
ソフトメーカーは基本的に任天堂ハードにやる気ないから、ローンチはプレステ4とかで出したタイトルの移植だけかも
Switchの時も新作は大して出なかった
ただ、コナミからボンバーマンあたりは新作が出る可能性はありそう
★ 22
>>21
ボンバーマンRはボンバーマンシリーズ復活してくれて嬉しかったから買ったが、出来が微妙だったんだよなぁ…
次があるならRシリーズじゃなくて別タイトルに刷新して欲しい
★ 23
モンハンワイルズとかハード同発で出ると思う?
★ 24
>>23
携帯できるハードの後継機である以上は、ワイルズは性能的に厳しいんじゃないか?
モンスターハンターワールドの移植ですら期待していいか微妙なところ
★ 25
こういう時、スクエニが結構フットワーク軽い時があるから、新規作を出してくれるかもしれない…まあ、あってもプレステとかと同発だろうけど
★ 26
ローンチでマリオ本編が出るだけでも全然、買って損はない
新機能のデモンストレーション用のソフトも楽しみだが、『1-2-Switch』みたいな見た目にするよりかは、せめてMiiとか、他の人気キャラ使うかしてくれた方がとっつきやすそう
インディーズと大手ソフトメーカーに関しては…移植くらいは期待したい
【 関連記事 】
【 外部リンク 】
コメント