『NintendoSwitch2』のコントローラに謎のボタンが追加されている件

 画像引用:Nintendo Switch 2 予告映像




・『NintendoSwitch2』の右Joy-Conに追加されている用途不明のボタンについての雑談記事です。




 最新のニュースや雑談について、まとめ風に記載しています。
 記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。




 NintendoSwitch2の右側のJoy-Conのホームボタンの下に、謎のボタンが追加されているんだが

 これはなに?


NintendoSwitch2Joy-Con 謎のボタン
画像引用:Nintendo Switch 2 予告映像




 キャプチャー(画面撮影ボタン)では?


 >>2

 それは今まで通り、左Joy-Conについてる

Nintendo Switch 2 左Joy-Con
画像引用:Nintendo Switch 2 予告映像




 おすそわけプレイ時に、どちらでもキャプチャーできるよう両方につけた説


 

 >>4

 そんなにキャプチャボタン2つも3つもいらねぇ…




 マークすら何もついていない

 使い道がノーヒント過ぎる



 >>6

 まあ、キャプチャボタンの方もパッと見はなんだか解んないしな

 ただ、形がキャプチャボタンに似ている以上は、本体機能とリンクしたボタンである可能性は高そう




 写真以外の本体機能としては…
 NintendoSwitchOnline、ゲームニュース、eショップ、設定、コントローラ登録があるな

 設定画面に飛べるボタン?


 >>8

 各種機能に飛ぶだけならホームボタンを押して、メニューから選べばいい

 キャプチャボタンは押すと撮影、写真フォルダに保存ができた
 雰囲気的には、そんな感じの使い方をするボタンなんじゃないかと

 >>8

 その中ならNintendoSwitchOnlineの新機能じゃないかな

 プレイ中に押すと、ゲームの攻略やマメ知識が表示されるとか

 サプライズボタン




 Miiverse投稿機能

 もしくは、ゲーム内からしか遷移できない、そのタイトル専用の掲示板


 >>11

 任天堂スタッフも、もうあれの管理はやりたくないと思ってそう

 個人情報を書きこまれる可能性があったり、プライバシーポリシーに反する絵を削除したり大変…

 >>12

 まあでも、Twitter(X)連携機能がなくなったから、その代わりに何かシェア機能は仕込む可能性はある

 未成年はフレンド間のみのシェアとか制限をつけて、イラスト機能を削除すれば、かなり管理も楽なはず





 そもそも、ボタンじゃないのでは

 マイクとか



 >>14

 Switchってマイクないんだったな

 ゲーム本体にボイスチャット機能とかつけるなら、コントローラにつける必要はある

 >>14

 ボタンじゃないとすればamiiboの読み書きをする場所では

 スティックの仕様が変わって、読み書きする機能が移動したとか




 たまに任天堂は昔あった機能を復活させる時あるんで、これもそれかも

 カメラ…ではないか



 >>17

 インターネットブラウザーの起動ボタンか?

 ブラウザーからログインできるようにすれば、シェア機能をつけなくてもTwitter(X)連携できるかも


 タッチ操作やマウスっぽい機能もあるしスマホ・パソコンっぽく操作できる




 マウス持ちすると指の当たらない場所にいくあたり、マウス機能とは関係ないのかな

【 関連記事 】
『『NintendoSwitch2』のマウス機能。使い道は?』




 そのボタンも謎だが、実は本体上部のボリュームボタンの右側にも、謎のくぼみがある…

Nintendo Switch 2 謎のくぼみ
画像引用:Nintendo Switch 2 予告映像

 >>20

 こっちは本当に解んない

 マイクならマイクって書いてありそうだが、ガチで何も書いてないしお手上げ




 多分、Joy-Conの謎ボタンは、新サービスとの連携機能だろう

 >>20のはまったく解らん



 このあたりの続報も4月のNintendoDirect待ちだな







【 関連記事 】

 『『Nintendo Switch 2』、Switchとグラフィックの違いがよく解らない』

 『『Nintendo Switch2』の予告映像が公開』

 『Nintendo Switch2:関連記事一覧』

 『任天堂(ハード):関連記事一覧』


【 外部リンク 】

 『Nintendo Switch 2:公式サイト』


コメント