・『NintendoSwitch2』の予告映像が公開されてなお、NintendoSwitch2向けのサードパーティ製ソフトが発表されない理由についての雑談記事です。
最新のニュースや雑談について、まとめ風に記載しています。
記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。
★ 1
もうNintendoSwitch2の名前とかは解禁されたんだからさ
既出のソフトメーカーのタイトルの公式サイトに、『NintendoSwitch2』のロゴとかが増えたりしてもおかしくないと思うんだが、そういうのも特にないよな?
なんで発表されないんだろう
※ソフトメーカー・・・任天堂のようにハードを作っている会社ではなく、基本的にソフトを作っている会社
★ 2
2025年4月2日にNintendoDirectがあるから、そこまで口止めされてるんじゃない?
いっぺんに公開した方が宣伝効果あるし
【 外部リンク 】
『Nintendo Direct : Nitendo Switch 2 2025.4.2』
★ 3
ん?
どういう話?
簡潔に説明して
★ 4
>>3
例えばの話、モンハンワイルズは2月28日に他機種で出るけど、もしNintendoSwitch2にも出るのであれば、今からNintendoSwitch2にも出ますよって言っといた方がユーザーの選択肢が増えていいんじゃないかって話
いや、モンハンワイルズがSwitch2に出るかどうかは全く解らんから、完全に例えばの話だけど
★ 5
『このソフトがNintendoSwitch2でも出るって知ってたら、他機種を買わずに、もう少し待ったのに』って人もいないとも限らないしな
そういう人を任天堂ハードに誘導もできる
★ 6
>>5
でも、NintendoSwitch2の発売日が決まってない以上、NintendoSwitch2版は他ハードより後発になる可能性が高いよな
すると、先に発売される他ハード版の発売日に買い控えが起きて、やや盛り上がりに欠けたりする可能性も出てくる
売り込むためにハードメーカーと契約してたりする場合もあるかもしれない
ソフトメーカーの迷惑になるからやらないのでは
★ 7
>>5
急にNintendoSwitch2でも出ますってなって売り上げが変わっちゃうと、商品を発注してる小売も売り上げの予想がズレちゃうからね
2月や3月に発売するのタイトルに突然、NintendoSwitch2のロゴを今から足すと困るところも多いかもしれない
★ 8
>>7
予告映像からNintendoDirectまでの間に少し猶予があるのも、そういう理由なのかなぁ
4月のダイレクトで発表されるソフトメーカーのタイトルに、4月~7月あたりに他機種で出る新作があるなら、小売店とかには先に伝えた方がいいだろうし
★ 9
過去にドラクエ11が、NintendoSwitchのコードネーム(NX)時代に発表されたことはあったな
それで、3DS版とPS4版を買い控えた人がいたかどうかは解らんが
★ 10
>>9
それの場合、NXに出るのが3DS版なのか、PS4版なのかすら解らなかったので…
完全版チックな内容だったから、それはそれで先に買った人にも不満を抱いた人はいたかもしれないが
★ 11
そもそもNintendoSwitch2にソフトメーカーのソフトが、ほとんどないから発表されないのでは
★ 12
>>11
WiiUですら、ローンチにはソフトメーカーのゲームそれなりにあったからな
全然ないってことはないと思うが
★ 13
失礼ながら、ソニーと比べると任天堂ってソフトメーカーとは懇意じゃないイメージあるんで、ここ一年くらいに出た(出る)新作はSwitch2に移植されない可能性も否めない…
発売から何年も経ってるソフトの移植なら公式サイトも作り直すだろうから、そういうソフトしかないって場合もある
★ 14
>>13
ディスクじゃなくてゲームカード媒体である以上、どうしてもデータ容量の問題で出せないタイトルも多そうだしな
出せるタイトルに限度があるのも間違いない
★ 15
NintendoSwitch2の本体は発表されたけど、詳細な機能は公開されてないんだよね
ソフトメーカーとしても情報の扱い方に困るんで、とりあえず4月2日のダイレクト待ちになってるとかじゃないの?
【 関連記事 】
『NintendoSwitch2:関連記事一覧』
★ 16
>>15
マウスっぽい機能とかも、メーカーによっては対応させるだろうしな
他にも隠している機能とかもあるかもしれない
これについてもも口止めされてるのかも
★ 17
任天堂は他機種をあんまり気にしてない感じもするし、先にNintendoSwitch2にも出ますと伝えてユーザーを奪おうって気持ちが、まずないんじゃないかな
わりと自社の人気タイトルで完結してる節もあるし
★ 18
>>15
プレステとかパソコンとかXboxとかと、競合してるのかっていうと客層的に微妙だしなぁ
任天堂のソフトをやりたい人が買うハードなので、ソフトメーカーのソフトを利用してまでユーザーを引っ張ってくるつもりもないのかもしれない
★ 19
ソフトメーカーは公式サイトにSwitch2のロゴを出したら、画質の比較とかも出したいだろうしな
そこからハードの性能とかが割れる心配もある
結局のところは情報が出せない状態ってのが1つあると思う
★ 20
ハードと同時発売のソフトって注目度は高いから、普段は遊んでもらえないような層にも手に取ってもらえる確率は上がるんだよな
そのチャンスを狙っていくソフトメーカーも多いだろうし、まだ発表はされてないが、移植タイトルとかは結構あるかも
ソフトメーカーの新作を早くやりたい人は他機種を買えばいいし、NintendoSwitch2を買う予定があるなら、少し待ってみてもいいかもしれないな
【 関連記事 】
コメント