『ポケモンレジェンズZ-A』にて、ついにポケモンバトルにもアクション要素が追加される



・『Pokémonpresents』にて公開された『Pokémon LEGENDS Z-A』のバトルシステムに関する雑談記事です。




 最新のニュースや雑談について、まとめ風に記載しています。
 記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。




 ポケモンレジェンズZ-Aのバトルに位置取りのシステムがあるっぽいが、ポケモン本編シリーズでバトルにアクション要素が入るのって初?

PokémonLEGENDS Z-A バトル
画像引用:【公式】『Pokémon LEGENDS Z-A』2nd Trailer(Youtube)

【 参照:外部リンク 】
『【公式】『Pokémon LEGENDS Z-A』2nd Trailer』



 ポケパークとかの外伝にはアクション要素もあったが、本編のバトルに移動の要素が入るのは初なんじゃないかな

 そんなに飛んだり跳ねたりしながら戦うわけじゃなさそうだから、難しくはないと思うけど



 ポケモンレジェンズアルセウスのバトルって、どんなだったっけ?

 そっちも動けなかった?

 >>3

 一応、バトル中に主人公は動かせた

 ただ、ポケモンは追従しないシステム

PokémonLEGENDS アルセウス エレキブル
画像出典:PokémonLEGENDS アルセウス



 もしかして、これが好評だったら次の新作もアクション風になっていく?

 >>5

 ポケモンチャンピオンズが普通のターン性だし、レジェンズシリーズ以外のポケモンは、今まで通りなんじゃない?

 >>5

 ポケモンレジェンズアルセウスは通信対戦なかったし。コンピュータ相手だからこそ、いつもと違うバトルにしてるんだと思う



 今までは素早さと回避率は別々だったけど、移動して回避できるなら、回避率の上がる技とかはなくなるのかな

 >>8

 素早さは技を出せるようになるまでの速さで、回避が移動の速さなのでは?

 技を使った後、ゲージが溜まる演出も見られる
 これが素早さに依存するとか

PokémonLEGENDS Z-A ステルスロック
画像引用:【公式】『Pokémon LEGENDS Z-A』2nd Trailer(Youtube)

 >>9

 使ったステルスロック以外の技はすぐに使えそうだし、技の出し合いもターン性じゃないっぽいな

 ただ、技のリロード時間が素早さに関連してるとなると、レベルが上がるにつれてどんどん速くなっていくことになるから、技が使えるようになるまでの時間は一律なんじゃないかと




 イワークさんの華麗な回避

 素早さの高さの賜物か

PokémonLEGENDS Z-A イワーク
画像引用:【公式】『Pokémon LEGENDS Z-A』2nd Trailer(Youtube)




 相手トレーナーを攻撃することもできる?

 >>12

 基本的に相手のポケモンの方に技が飛んでいくっぽいから、普通に戦っていればトレーナーには当たらないと思う

 ステルスロックの中に自分から入って行ったらどうなるか解らないが、トレーナー戦でトレーナーをダウンさせるのは無理なんじゃないかと



 というか、今回も野生のポケモンが主人公に攻撃してくるシステムはあるのかね

 あれはポケモンと人間との関係性がイマイチ確立されてなかった過去編だからこそって感じもするが

 >>14

 この映像を見るに、攻撃はしてきそう
 緊急回避もしてる

 このあたりのシステムはレジェンズアルセウスと同じなんじゃないかと

PokémonLEGENDS Z-A 緊急回避
画像引用:【公式】『Pokémon LEGENDS Z-A』2nd Trailer(Youtube)




 追加のメガシンカポケモンいるのかな

 映像を見る限り、既存のメガシンカしか見つけられなかったが

PokémonLEGENDS Z-A メガシンカ
画像引用:【公式】『Pokémon LEGENDS Z-A』2nd Trailer(Youtube)

 >>16

 最初の三匹だし、チコリータとポカプとワニノコにはあるんじゃないかな

 メガメガニウムが見られるぞ




 メガガルーラがいますね

 今作でも強キャラなんだろうか

PokémonLEGENDS Z-A メガシンカ ガルーラ
画像引用:【公式】『Pokémon LEGENDS Z-A』2nd Trailer(Youtube)

 >>18

 そこに子どもが立つとなると、子どもを盾にして戦うこともできるのでは…

 戦術はともかく、絵面としてどうかとは思うが




 ランクアップ戦ってのはなんだろう
 
ランクが上がるとなんなんだ?

PokémonLEGENDS Z-A ランクアップ戦
画像引用:【公式】『Pokémon LEGENDS Z-A』2nd Trailer(Youtube)

 >>20

 ジム戦みたいなものじゃないかな

 ミアレシティから出られない仕様なら、ランクアップ戦の時だけ各街のジムリーダーが来てくれる感じなんじゃないかな

 ランクアップすると恐らく、行けるワイルドエリアが増えるんだと思う




 登場人物も今のところはAZ以外、全員新規キャラなんだよね

 時系列的にXYより後だとは思うけど、もしかすると交代になってるジムリーダーもいたりするかも



 バトルにアクション要素は増えてるけど、それなりに直感的で解りやすそう

 戦術的にも今までと違う戦い方ができるだろう、そこは楽しみ





【 ポケモン関連商品の購入はコチラからどうぞ 】




【 関連記事 】

 『【悲報】『Pokémon Presents 2025.2.27』の内容が微妙…』

 『ポケモン:関連記事一覧』

【 外部リンク 】

 『Pokémon LEGENDS Z-A:公式サイト』


コメント

  1. 匿名 より:

    ランクアップ戦の演出を最後に入れたのは対人戦を前提に作ったバトルシステムだと言いたいのかなと思いました
    あとカバルドンのシーン、足場が狭いので攻撃が避けられないよう見え
    地形による戦略の変化もありそうですね