画像引用:ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 公式サイト
・NintendoSwitch用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 』の購入や、人へプレゼントする際の注意点について解説しています。
本記事では『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のバージョンの違いなどについて解説しています。
【目次】
Q1:『ポケットモンスター スカーレット(以下、スカーレット)』『ポケットモンスター バイオレット(以下、バイオレット)』を楽しむには、両方とも購入する必要はありますか?
・
・
Q3:『スカーレット』『バイオレット』は、どちらを購入した方がいいですか?
・
Q4:ネットショップなどにある『ダウンロード版』とはなんですか?
・
Q5:ポケモン『スカーレット』『バイオレット』をプレイする前に、別のポケモン作品をプレイしておいた方がいいですか?
・
Q6:ポケモン『スカーレット』『バイオレット』は、どのゲーム機で遊ぶことができますか?
・
Q7:『スカーレット』『バイオレット』は難しいゲームですか?
・以下、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』を購入する際の注意点について、一問一答形式で解説しています。
Q:『ポケットモンスター スカーレット(以下、スカーレット)』『ポケットモンスター バイオレット(以下、バイオレット)』を楽しむには、両方とも購入する必要はありますか?
『スカーレット』と『バイオレット』は登場するキャラクターは少し異なりますが、おおむねの内容は同じものとなっております。
基本的には、どちらか片方を購入すれば問題なく楽しめます。
ただし、ゲームに登場する全てのキャラクターを集めるには、『スカーレット』『バイオレット』間での通信が必要となる為、兄弟や姉妹で本作をプレイする場合は、『スカーレット』と『バイオレット』に分かれてプレイすると、キャラクターを集める要素などをより楽しむことができます。
『ポケットモンスター スカーレット -Switct』【amazon】
『ポケットモンスター バイオレット -Switch』【amazon】
Q:『ポケットモンスター ソード』『ポケットモンスター シールド』など、たくさんのポケモンのソフトがNintendoSwitchにはあるようですが、そちらを購入しても『スカーレット』『バイオレット』と通信して一緒にプレイすることはできますか?
『スカーレット』『バイオレット』と通信プレイができるタイトルは、『スカーレット』『バイオレット』のみとなります。
インターネットを使用して通信プレイをする場合は別途、NintendoSwitchOnlineという会員サービスに加入する必要があります。※NintendoSwitch本体を持ち寄って直に通信する際は、こちらは必要ありません。
【こちらを購入し、メールで送られてきた番号をNintendoSwitch内のストアで入力すると、インターネットを使用しての通信プレイが可能となります】
『Nintendo Switch Online利用券(個人プラン12か月)』【amazon】
Q:『スカーレット』『バイオレット』は、どちらを購入した方がいいですか?
『スカーレット』は動物的なポケモンが多く登場し、『バイオレット』は機械的なポケモンが多く登場します。
パッケージに描かれているポケモンを参考に、好みに合いそうな方を購入すれば問題ないと思われます。
【ポケットモンスター スカーレットに登場するキャラクター(コライドン)】

【ポケットモンスター バイオレットに登場するキャラクター(ミライドン)】

Q:ネットショップなどにある『ダウンロード版』とはなんですか?
パッケージ版はプラスチックのケースに入れられ、店頭などに陳列されて販売されている、いわゆる普通の販売形態のものです。
一方、ダウンロード版はシリアルコード(番号)を購入し、そちらをNintendoSwitch内のストアにて入力することで、そのゲームがダウンロードできるようになるというものです。
どちらもゲームの内容に違いはありませんが、ダウンロード版はソフトをダウンロードする為の空き容量の確保が必要となる他、パッケージに比べると見栄えもしない為、プレゼントなどにする際はパッケージ版を購入した方がよいと思われます。
Q:ポケモン『スカーレット』『バイオレット』をプレイする前に、別のポケモン作品をプレイしておいた方がいいですか?
『スカーレット』『バイオレット』からプレイしても問題なく楽しめます。
Q:ポケモン『スカーレット』『バイオレット』は、どのゲーム機で遊ぶことができますか?
『NintendoSwitch』と書かれているゲーム機であれば問題なくプレイ可能です。WiiUやWii、ニンテンドー3DS、プレイステーション、Xboxなどのゲーム機ではプレイできません。
Q:『スカーレット』『バイオレット』は難しいゲームですか?
ポケモンに登場するキャラクター(ポケモン)にはタイプによって相性というものがあるので、そちらを把握することができれば適度な難易度だと思われます。
勝てない敵や強い敵が出てきた際には、こちらの表を参考にしてポケモンや使用する技を見直してみると戦いやすくなるはずです。
【外部リンク】
『ポケットモンスター タイプ・わざ相性 早見表』
【外部リンク】
・
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 公式サイト』
・
・
『ポケモン関連商品一覧』【amazon】
【他の解説記事】
『【NintendoSwitch】本体やソフトのバージョンの更新って、どうやるの?』
コメント