画像出典:斬撃のレギンレイヴ
・Wii用ソフト『斬撃のレギンレイヴ』のステージ『闇の世界』の敵キャラや、イズン様との会話などについての雑談記事です。
最新のニュースや雑談について、まとめブログ風に記載しています。
記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。
★ 1:魔界のリンドブルム
斬撃のレギンレイヴの『闇の世界』が怖すぎる
前のステージで虫っぽい敵が出てきたから、嫌な予感はしてたけど

★ 2:魔界のオーディン
他のステージ:巨人と戦うゲーム
このステージ:地球防衛軍
★ 3:魔界のロキ
>>2
開発会社がサンドロットだからなw
同じイズムなのは間違いない
★ 4:魔界のクラーケン
どういうステージ?
なんか怖いの?
★ 5:魔界のリンドブルム
>>4
斬撃のレギンレイヴって巨人族と戦うゲームなんだけど、巨人の中に魔物を召喚できるボスがいて、そいつを追って魔界みたいなところに行くんだよな
そしたら、洞窟の中で画面を覆いつくすくらい大量の巨大な虫に襲われる
いわゆるトラウマポイント
【 通常ステージの敵は、こんな感じ 】

★ 6:魔界のクラーケン
>>5
虫か…
あ…画像は貼らなくていいです
★ 7:魔界のリンドブルム
>>6
ちょっと絵面が酷すぎて閲覧注意だから俺も貼らない
見たい人はプレイして確かめてね
★ 8:魔界のヨルムンガンド
闇の世界は最初に入った時、即ゲームオーバーになったわ
このゲーム、ダメージ後の無敵時間が短い上にジャンプ力が低いから、取り囲まれると逃げられないんだ
★ 9:魔界のオーディン
そして、なんとかしのいだな…と思って先に進んだところで、更に大群に襲われる2段構え…
★ 10:魔界のヨルムンガンド
>>9
せまいところで波のごとく虫が押し寄せてくるのもツラいが、広いところで四方八方からわーっと湧いてくるのもキツイわ
氷弾乱撃の杖なかったらやられてたかもしれない
★ 11:魔界のケルベロス
>>10
しかも、ここのステージちょっと長いんだよね
最後の大群でやられると、ステージの最初からやりなおしになるのがまた…
★ 12:魔界のインキュバス
レギンレイヴの闇の世界といえば…
フレイヤ「この付近に魔物はいる?」
イズン様(いませんよ)

★ 13:魔界のリンドブルム
>>12
虫の敵が大量に出てくるのは気持ち悪かったけど、ここはメッチャ笑った
「いませんよ」って言い終わるのも待たず、わっさと敵の大群が出てくるのなんなんw
イズン様ポンコツ過ぎる
★ 14:魔界のケルベロス
>>13
まあ…この後、神の力が届かなくなって通信が途絶える伏線だから…
★ 15:魔界のインキュバス
>>14
(解りません)ならともかく、適当ぶっこいてるのは許されないんだよなぁ
すごい可愛いけど
★ 16:魔界のリッチ
てか、このゲーム女の子かわいいんだよな
フレイヤも可愛いし、フリッグも好き

★ 17:魔界のレッドキャップ
個人的に印象的なのは、大量の虫を退けて先のステージに進んだところで出てくるカニみたいな色のやつ…
★ 18:魔界のリンドブルム
>>17
「さっきのと同じ虫かな?」と思って戦ってる内、他と色が違うことに気づいて「あ…こいつ強い」ってなるまでがパターン
こいつ強すぎて、しばらく進めなかったわ
★ 19:魔界のケルベロス
このステージ前後から、難易度イージーでも難しくなってくるからね
何度も虫の大群に襲われてゲームオーバーになるのもツラいし、ちょっと別のステージで武器とか鍛えてから行った方が得策かなとは思う
★ 管理人:ダークドラゴン
虫が苦手な人は絶対にやらない方がいい
虫が苦手じゃない人はやってみるとハマるかもしれない
WiiUでダウンロードで買えるのも、あとわずか
気になる人はプレイしてみて欲しい
【関連記事】
『【お忘れなく】『WiiU/ニンテンドー3DS』ソフトのダウンロード販売が23年3月28日午前9時で終了』
【 WiiUダウンロードページはコチラ 】
・
【似た記事】
・
『NintendoSwitch用ソフト『バテン・カイトス Ⅰ&Ⅱ HD Remaster』の発売が決定!』
・
・
『【微グロ注意】『パンドラの塔』のゲームオーバー演出がエグ過ぎる件』
・
【外部リンク】
・
コメント