画像引用:任天堂トピックス
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内にある『スーパーニンテンドーワールド』。そちらで提供されているフードの画像を見ながらの雑談記事です。
最新のニュースや雑談について、まとめブログっぽく記載しています。
記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。
期間限定商品に関しては、期間によっては取り扱いを終了している場合がございます。
ご了承ください。
★ 1:魔界のウロボロス
USJのスーパー・ニンテンドー・ワールドに季節限定メニューとかが追加されたらしい
お昼なので、そちらの宣伝画像を一緒に見ていこうかと
★ 2:魔界のニーズヘッグ
行ったわけじゃなくて、画像を見ていくだけなのか…
まあ、なかなかUSJまでは行けないもんな
★ 3:魔界のウロボロス
まず、これがキノピオカフェの期間限定メニュー
メインディッシュはチーズハンバーグ
デザートは切り株型のチョコレートケーキ
それとお洒落なドリンク
どれもキレイで食べるのがもったいないデザインだなぁ

(スーパー・ニンテンドー・ワールド内、キノピオ・カフェにて販売)
★ 3:魔界のリリン
>>2
ハンバーグの横にモンブラン置いてあるのって珍しいね
抹茶味?
★ 4:魔界のハデス
>>3
それ、モンブランじゃなくてマッシュポテトらしいぞw
かかってる白い粉はチーズ
ハンバーグも、チーズの形がカメのコウラっぽくてユニーク
★ 5:魔界のニーズヘッグ
>>3
>>4
ちなみにメニュー名は…
『シェフ特製・グラタンハンバーグステーキ&マッシュポテトのツリー』
『シェフ特製の切り株ケーキ ~チョコレート~』
『スーパースター・ホットゆずレモネード』
チーズがカメのコウラっぽく見えるのも偶然だという
★ 6:魔界のアルラウネ
>>3
マリオのステージに置いてあっても違和感ない彩りのよさ
でも、切り株って聞くとマリオより、どうぶつの森の方がイメージが先に出てきてしまう
どうぶつの森エリアも、そのうち作られたりするんだろうかね
★ 7:魔界のウロボロス
ちなみにカメのコウラに似たメニューも別のお店に置いてある
アカこうらのパンは期間限定らしい
焼きそばパンは良く聞くけど、ナポリタンが入ったパンって珍しいな

画像:『アカこうらのカルツォーネ ~ナポリタン&チーズ~』
(スーパー・ニンテンドー・ワールド内、ヨッシー・スナック・アイランドにて販売)
★ 8:魔界のヨルムンガンド
>>7
カルツォーネだから、パンというよりかはピザ生地っぽいものみたい
それの中にナポリタンとチーズ…まあ、間違いなく美味しいでしょうね
見た目もカメのコウラの模様まで入ってて再現度が高い
★ 9:魔界のニーズヘッグ
>>7
ちなみにミドリのコウラの方は焼きそばとチーズが入っているとの事
チーズ焼きそばとかいう美味しいことが解りきっている食べ物
これはいいな

★ 10:魔界のウロボロス
これも期間限定の、あったかメニュー
アップルティーらしいんだけど、なんだかパフェっぽい見た目
パッと見のボリュームがスゴイ

画像:『ヨッシーのホリデー・ホットアップルティー』
(スーパー・ニンテンドー・ワールド内、ヨッシー・スナック・アイランドにて販売)
★ 11:魔界のヘル
>>10
上に乗ってるのはマシュマロかな?
あったかい飲み物にマシュマロはあうよね
持つところのヨッシーが少し飛び出てて可愛い
★ 12:魔界のニーズヘッグ
ボリューミーって意味では、こっちもなかなか
マリオとルイージのヒゲもついてる嬉しいドリンク
これも期間限定商品らしい

画像左:『ホットパフェ・ドリンク マリオのプリン・アラモード』
画像右:『ホットパフェ・ドリンク ルイージのフルーツパフェ』
(スーパー・ニンテンドー・ワールド エリア外『マリオ・カフェ&ストア』にて販売)
★ 13:魔界のマンドラゴラ
>>12
ホットパフェってことは、
これカップの中のドリンクは温かいのか
少し温まったプリンとかフルーツは、
これからの寒い季節には嬉しいかもしれない
★ 14:魔界のケンタウロス
>>12
このヒゲは写真を撮る時とかの小道具に使えるな
USJに行ったら、まずはこれを買っておくといいかも
★ 15:魔界のウロボロス
他にも、期間限定メニュー以外では、
こういうのも通常メニューにあるらしい
ちゃんとキノコが入ってるのいいね

画像:『マリオ・バーガー ~ベーコン&チーズ~』
(スーパー・ニンテンドー・ワールド内、キノピオカフェで販売)
★ 16:魔界のビースト
>>15
なんか、マリオがハンバーガーにキャプチャーしたみたいな見た目だなw
ハンバーガーを留めてるピックは普通に欲しい
【クリボーにキャプチャーしたマリオ】

★ 17:魔界のグレムリン
これとかもだが、ゴマがキノコ柄につけてあったり、
スーパーキノコの顔が器に描いてあったりと、なかなか凝った出来
さすがUSJが協力してるだけあって、メニュー開発にも力が入ってるな

画像:『スーパーキノコ・ピッツァボウル~マッシュルーム入りトマトソース~』
(スーパー・ニンテンドー・ワールド内、キノピオカフェにて販売)
★ 18:魔界のニーズヘッグ
>>17
コラボカフェって昔は料理にキャラのプレートのせてるだけみたいな感じだったが、
最近のキャラクターカフェはクオリティ高いよな
その中でもマリオはUSJがガッツリからんでるのもあって、
食器とかカップまで世界観にあわせてあって力の入り方が本当にスゴイ
★ 19:魔界のウロボロス
>>18
フードメニューもそうだし、冬にあわせてデコレーションとかオブジェも変えてあるらしい
これだけ手が込んでるとなると、季節ごとに何回も行く人もいるだろうな
なかなか行けないけど、いつかは行ってみたいよね

★ 管理人:ダークドラゴン
Twitterを見てると、行った人のツイートとかがあって興味深いですね
NintendoOSAKAも本日オープンしたようで、そちらの情報も入ってきており、非常に盛り上がりを感じます
【 スーパーマリオ関連商品の購入はコチラからどうぞ 】
【関連記事】
・
『深夜だからPokémonCafeのメニュー見て空腹をまぎらわそうぜ』
・
『【飯テロ】カービィのグルメフェスに出てくるスウィーツが美味しそうな件』
【外部リンク】
・
『任天堂トピックス 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」内『スーパー・ニンテンドー・ワールド™』が冬装飾に。今だけのグッズやメニューも』
・
『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン スーパー・ニンテンドー・ワールド 公式サイト』
コメント