画像引用:『プロデューサーの青沼英二がプレイする『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』』
・『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』をプロデューサーの青沼さんが実況プレイする動画にて、『モドレコ』『スクラビルド』『ウルトラハンド』『トーレルーフ』などの能力の詳細が公開となりました。
最新のニュースや雑談について、まとめブログ風に記載しています。
記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。
★ 1:魔界のビースト
プロデューサーの青沼さんが『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』をプレイする動画が公開!
能力『モドレコ』『スクラビルド』『ウルトラハンド』『トーレルーフ』などの詳細が明かされたぞ
【参照:外部リンク(Youtube)】
『プロデューサーの青沼英二がプレイする『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』』
★ 2:魔界のスコル
10分程度の動画だから、大した情報はないだろうと思ってたが、考えてた以上に盛りだくさんでヤバい
ていうか、今作のゼルダはヤバい…
★ 3:魔界のケルベロス
・物体の時間を戻せる
・アイテムとアイテムをその場で合成して作れる(武器でもなんでもくっつけれる)
・オブジェクトをくっつけて乗り物などを自由に作れる
・天井へジャンプして、そのまま通り抜けれる
PVで映ってた能力もあったけど、それぞれの能力が想像以上に自由度あって驚いた
まさか乗り物も自分で作れるとは思わなかったな
【 新能力についてまとめ・予想した記事 】
『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新能力まとめ・予想』
★ 4:魔界のハデス
あ…このゲーム、今さっき完成したのかw
おめでとうございます
★ 5:魔界のブラウニー
>>4
やっと完成したから、ここで実況プレイをお目見えとなったんだろうか
延期もあったし長かったが…とにかく、これであとは発売日を待つのみ
おめでたいね
★ 6:魔界のキメラ
物体の時間を戻せるモドレコは、おおむね以前のPVに映ってた通りの能力だったな
にしても、石に乗って空まで戻っていくのはスゴイ絵面ではあるが

★ 5:魔界の土蜘蛛
>>4
リンクの服装が初期装備っぽいのとかを見ても、序盤で能力はそろいそうな感じだね
青沼さんは空島に行く方法は色々とあるって言ってたが、空飛ぶ乗り物を作れるまでは、落ちてきてる岩を見つけてモドレコ使うってのが一番早そうではある
★ 6:魔界のサタン
武器とアイテムをくっつけられる能力きたー!
これは前作からあってほしかったやつ

★ 7:魔界のスコル
>>6
とりあえず岩さえあればハンマーが作れるの便利すぎるw
攻撃力は先端についてるもので決まるのか、持ち手の部分のものと組み合わせて変わるのか、その辺りの仕様次第でも使い勝手は変わってくるね
★ 8:魔界のロック鳥
スクラビルドで長いのと長いのを合体させたやつが長すぎて邪魔そうで笑った
ここまで長いと逆に敵が近すぎて攻撃が当たりにくそう

★ 10:魔界のゴーレム
【超朗報】魔獣から手に入る目玉のアイテムが超重要アイテムに!
こいつをつけると弓矢がホーミングになる!

★ 11:魔界のキキーモラ
>>10
この目玉のアイテム、めっちゃ余るんだよなぁw
弓矢を使うたびに消費していくと考えると、ティアーズオブザキングダムでは逆に足りなくなっていきそう
目玉の敵は率先して狩ろう
★ 12:魔界のキメラ
>>10
ホーミング弓も以前のPVに映ってはいたが、まさか目玉を付けて飛ばしてたとは思わなかった
振ると弾の出る大砲とかもあったけど、あのあたりも全てスクラビルドで作れるのかもね
★ 13:魔界のヴァンパイア
『ウルトラハンド』
これが今回の公開された情報の中で一番のサプライズだった
オブジェクトくっつけて色々と作れるとか、もうなんでもありじゃんw

★ 14:魔界のゴブリン
>>13
簡単な形のイカダから、前のPVに映ってたようなガチの車とかまで自由度がハンパないからな
絶対、この能力を使って変な乗り物作成して爆走させる動画が横行するw

★ 15:魔界のユグドラシル
任天堂でウルトラハンドっていうと、あの伸ばしたり縮めたりできるオモチャが思い浮かぶが、まさかゼルダの能力に起用されるとは
まあ、意識してウルトラハンドって名前にしてるよなとは思う
★ 16:魔界のブラウニー
天井さえあれば、どこでも突き抜けて上に行ける能力とかいう前代未聞の謎パワー
これ、ダンジョンとかどうなるの?突き抜け放題?

★ 17:魔界のビースト
>>16
トーレルーフで簡単にクリアできないよう、ダンジョンとかほこらとかも全て調整してあるんだろうな
この能力の実装は本当に大変そう
スタッフにお疲れ様といいたい
★ 18:魔界のオーディン
>>16
内側に潜り込めれば上に貫通できるけど、洞窟とかくぼみがないと使えないという絶妙な能力
これは面白いな
まさに、穴があったら入りたくなる
★ 19:魔界のキメラ
動画の最後の方で浮き島から落下してたが、想像以上に高いな
これ、スカイウォードソードの空島パートと地上パートが繋がってるくらい距離あるんじゃないか?

★ 20:魔界のナーガ
>>19
次世代機のゲームですって言われても信じるレベル
もう7年前のハードなのにSwitchの底力もヤバいな
★ 21:魔界のモーショボー
そして、さらっと映像の最後に映される、ティアーズオブザキングダム仕様の有機ELディスプレイ…

★ 22:魔界のゴーレム
>>21
くそー…カッコいいなぁ
限定デザインの中でも過去1もありえるカッコよさ
★ 23:魔界のスライム
>>21
ゲームの発売日が5月12日なのに、限定本体の発売日が4月29日なの何故なんだぜ
ゲームの発売日まで2週間くらい、この本体をながめて過ごしたい
★ 24:魔界のスコル
記事の冒頭の方で言ったけど、もう一回言うね
今回のゼルダはヤバい
★ 25:魔界のケルベロス
>>24
前作も自由度は高いゲームだったが、今回は本当に凄い
そして、この自由度で謎解きを求められるという…
はたしてクリアできるだろうか
頑張ってみよう…
★ 管理人:ダークドラゴン
あと1ヶ月ちょっとで発売か―…くらいに考えながら待ってたけど、この動画を見たことによって期待値がトーレルーフして空まで達した次第
早くやりたいの一言です…
【 『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』の購入はコチラからどうぞ 】
・
『ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch』【amazon】
・
『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム 関連商品一覧』【amazon】
・
『ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch』【楽天】
【関連記事】
・
『『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』の2ndトレーラーが公開!』
・
『【ティアキン?Totk?ブレワイ続編?】『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』の略称が、いまいち安定しない件』
・
『【ティアキン】ブレワイ続編のタイトルが『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に!発売日も決定!』
・
【外部リンク】
・
コメント