画像出典:ポケモンマスターズEX
・ポケモンマスターズEXの21年クリスマスイベント『変わらない冬のできごと』の感想を記述しています。
最新のニュースや雑談について、まとめブログっぽく記載しています
記事中のコメントは全て、管理人1個人の意見となります。
★ 1:魔界のデス
ポケマス22年のクリスマスイベントが復刻
そちらのストーリーなど見て行こうかと

★ 2:魔界のリッチ
このイベントか
ダンデが急にバドレックスつれてきて困惑した記憶
★ 3:魔界のトロール
>>2
ポケマス時空だとユウリ・マサルがチャンピオンじゃないっぽいから、チャンピオン(王)の立ち位置になるのはダンデなんだよね
そこに絡めてストーリーを作りたかったんだろうけど、原作をやった人からすると少し違和感があるのは否めない
★ 4:魔界のグーロ
>>2
どちらかといえばコオリッポもメロンのイメージが強いし、ルリナのバディってのも少し違和感はあるが…
まあ、こっち一般ポケモンだから持っててもおかしくはないか
★ 5:魔界のリザード
ダンデとルリナがクリスマスのプレゼント係の仕事をやるっぽいな
ダンデは仕事を入れすぎて、ちょっとルリナに心配されてる

★ 6:魔界のザントマン
>>5
実際、ダンデは原作でも、そんなにソニアと会ってる感じなかったしな
こっちにいる間くらいは、ゆっくり会ってほしいよね
★ 7:魔界のジャイアントトード
ルリナの『ソニアも研究が忙しそうだし仕方ないか』…からの、主人公と一緒にパーティーに来るソニア

★ 8:魔界のキラービー
>>7
ダンデやルリナと遊ぶために研究を切り上げてきた…
ダンデとルリナは仕事…あっ(察し)
★ 9:魔界のブラッドウルフ
ポリゴンフォンに来てた連絡を見てない上に、事前にパーティーで遊ぶ約束してないなら仕方ない
これはソニアにも落ち度あるな

★ 10:魔界のシルキー
>>9
仕事を急いで終わらせる為に没頭してて連絡みてなかったなら仕方ないけど、遊ぶ約束してたのにプレゼント配りの仕事を入れちゃったならダンデとルリナも悪いような
そこのあたりの事情は、よく解らないけど、社会人になると上手く連絡がつかない感じはリアルさある
★ 11:魔界のオロチ
>>9
ていうか、コオリッポでかいなw
ポケモンSVで見た時は、こんなに大きくなかったような気がするけど
★ 12:魔界のメドゥーサ
本命に断られちゃったので、とりあえずワンパチのお散歩がてらに夜まで主人公と散策
ルリナはソニアの様子が気になって見に来てくれたみたいだな

★ 13:魔界のデスワーム
>>12
この二人は薄明の翼でも一緒に話してたし仲良いんだよね
お互いに夢を語り合ったり悩みを打ち明けあってた仲だし、最近はそういう時間も取れてなかったのかな

★ 14:魔界のコカトリス
ソニアはダンデとも遊びたいと思ってるけど、ダンデが仕事に夢中で仲間との時間を取らないでいるっていう感じなのかな
まあ、チャンピオンだから忙しいのは間違いないだろうけど
★ 15:魔界のリザード
>>14
忙しい合間にバドレックス関連のイベントまでこなしたと思うと凄い働きぶりだなw
まあ、道に迷わないようになれば、仕事時間を6割くらい削減できそうだけど
★ 16:魔界のエムプーサ
ミアレガレットは、3人の想い出の味なのね
そういやエンジンシティのバトルカフェでもらえるんだっけ

★ 17:魔界のオーガ
>>16
ジムで勝てなくて修行としてバトルカフェで戦って、もらったミアレガレットを食べる感じだろうか
なんとなく、その光景は想像できる
★ 18:魔界のガルム
ルリナって釣り好きなキャラなのね
それで頭の毛で釣りをするコオリッポと組んでるのか
でも、パシオは野生のポケモンいないから、釣りしてもなんにも釣れないんだなw

★ 19:魔界のハーピー
ルリナはルリナでトレーナーとしての自分に悩んでて、ソニアが博士になって少し焦ってたんだな
みんな、それぞれ悩みはあるのか
★ 20:魔界のコカトリス
>>19
とはいえ、ルリナだってジムリーダーやってるくらいだから、実力としてはガラル地方でも屈指なんだよなぁ
他の地方だと稼業とジムを兼任してる人も多いし、ストイック過ぎるところはありそう
★ 21:魔界のカオス
原作だと確か、ソニアはバトル描写なかったもんな
バトルしてるところが見れただけでも、ポケマスの価値は計り知れない

★ 22:魔界のオーディン
>>21
戦闘用にBGMもアレンジしてもらったしね
そこは本当に感謝としかいいようがない
【関連記事】
『【ポケマス】ポケモンマスターズEX楽曲選手権が開催!上位BGMは新規アレンジ化!』
★ 23:魔界のクラーケン
またダンデが行方不明になってる…
他の仕事はともかく、この仕事をダンデに任せるのは不安だな

★ 24:魔界のバイコーン
ドリバルを見つけて急に元気になるバドレックス…これは、まさか
★ 25:魔界のエキドナ
てょわわわぁ~んきたー!

★ 26:魔界のヨルムンガンド
>>25
このイベント一番の見どころ
これをやってくれただけでも、このイベントには価値があった
★ 27:魔界のグリフォン
>>25
原作のピオニーといい、屈強な体の人じゃないと操れないんだな
確かに改めて見ると、ドリバルとピオニー少し似てるけどw
★ 28:魔界のガルム
ここで初めて、ダンデとバドレックスは会話したのかw
じゃあ、どうやってバドレックスのイベント終わらせたんだよw
★ 29:魔界のハーピー
>>28
道に迷ってる内に自然と解決とか?
チャンピオンのなせる技だよね
★ 30:魔界のエムプーサ
王であるバドレックスの観点から、チャンピオンのダンデに助言したかったんだね
自分を高めることも大事だけど、仲間を失うのは辛い
★ 31:魔界のバイコーン
>>30
『仲間』のフラッシュバックにキバナもいるの好き
キバナはモチベーションの大半がダンデだからな
ダンデに相手をしてもらえなかったら、やる気を大分そがれそう

★ 32:魔界のアトラス
チャンピオンとしての仕事もやる
仲間も大事にする
どちらもやる…という、厳しい決断を迫られた時の少年漫画の主人公みたいなセリフ

★ 33:魔界のデス
>>33
できるのにやらないのは手抜きとも言えるからな
それを自分で考えて解決できるのがチャンピオンたる器なんだろう
★ 34:魔界のファントム
一方その頃…ソニアはサイトウとスイーツを食べていた

★ 35:魔界のラミアー
>>34
一人でスイーツ食べるのが恥ずかしかったから、ソニアの付き添いを装ってスイーツ食べるサイトウかわいいなw
甘い物好きが集まるイベントでも、ゴツイ人たちに混ざっていたよね
★ 36:魔界のザッハーク
>>35
シバが見た目に反してスイーツ(いかりまんじゅう)好きなのいいよな
こういう細かい情報を仕入れられるのもポケマスの魅力
★ 37:魔界のキメラ
ソニアと会うためにも、速攻で仕事を終わらせるダンデとバドレックス
主に道に迷わないよう、バドが気をつかったであろうことは解る

★ 38:魔界のサンドワーム
ソニアへのプレゼントに白衣を用意してたけど、渡すタイミングがなかったのか
白衣のソニア見てぇなぁ
★ 39:魔界のオーガ
>>38
白衣ソニア実装してほしいが、季節衣装でもないしマジコスでもないし…着る機会はないだろうなぁ
惜しいね…
★ 40:魔界のメドゥーサ
ダンデがチャンピオンになる前の話も聞きたい
普通に、このお茶会風景が見たいよね

★ 41:魔界のバジリスク
なんだかんだあったけど、こうして皆で集まれてよかったね
セリフはないけど、>>40の後ろにキバナもいたし
★ 42:魔界のデス
ダンデがバドレックスを持ってるところとか「ん?」となるところはあれども、楽しいストーリーではあったな
原作とは少しキャラの設定が違うけど、こういうifが見れるのもポケマスならではだよね
★ 管理人:ダークドラゴン
大人になると、なかなか会えない人も増えていくからね…
会える時に、たくさん会っておいた方がいいよね
【 ポケットモンスター 公式グッズの購入はコチラ 】
『ポケモン オフィシャルショップ ポケモンストア』【amazon】
【関連記事】
・
『【ポケマス】22年クリスマスイベント『街を照らす優しい明かり』感想』
・
『【ポケマス】マツバとカトレアが登場する21年ハロウィンイベント『ゴーストと舞い踊る夜』感想』
・
『【ポケマス】イベント『パシオに光るこだわり』が復刻!メガネとサングラスキャラ勢ぞろい!』
・
【外部リンク】
・
コメント