画像出典:スプラトゥーン3
・『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に登場するタンブルウィード(回転草)っぽいポケモン。『アノクサ』を紹介しています。
最新のニュースや雑談について、まとめブログっぽく記載しています
記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。
★ 1:魔界のマンドラゴラ
砂漠のコロコロしてる草に近づいたら戦闘が始まって草
【矢印の草がポケモン】

★ 2:魔界のスライム
西部劇とかで転がっていく、あの草ね
今回、あの草のポケモンいるのかw
★ 3:魔界のマンドラゴラ
>>2

★ 4:魔界のスライム
>>3
名前もアノクサで笑ったw
みんな、あの草のこと、『あの草』として認識してるんだなw
★ 5:魔界のオーディン
映画とかアニメでよく見かけるけど、よく考えたら名前の解らない丸い草
★ 6:魔界のタイタン
>>5
正式名称はタンブルウィードというらしい…
または回転草
枯れると茎から外れて、コロコロ転がり出すとか
★ 7:魔界のオーディン
>>6
あれ、枯れてたんだなw
そういや、茶色いのしか転がってるの見たことない
★ 8:魔界のガルム
>>7
枯れてるからアノクサはゴーストタイプついてるのね
なるほど…
★ 9:魔界のサハギン
スプラトゥーン3のヒーローモードにも、ちょっとだけ出てるあの草

★ 10:魔界の土蜘蛛
>>9
なんなの?
この草、流行ってんのw
★ 11:魔界のリヴァイアサン
>>9
ポケモンのアノクサに比べると、こっちの回転草は密度が高いなw
しっかり毛糸玉みたいになってる
★ 12:魔界のマンドラゴラ
なお、強風が吹いてると、ものすごい勢いで飛んでいくアノクサ
【動画】
★ 13:魔界のカオス
>>12
天候で移動速度が違うという謎の凝りよう
制作陣の力の入れようを感じる
★ 14:魔界のゲイザー
フンコロガシみたいなのもいるし、ドンファンもいるし、ボスもアレだし
やたら転がってるポケモンの多い砂漠
★ 15:魔界のキメラ
コロコロの中に、ちゃんと目(?)があるんだよな
よくよく見ると可愛い

★ 16:魔界のマンドラゴラ
>>15
図鑑の隙間具合を見る限り、アノクサ進化しそうなんだよな
もし進化したら、どうなるのか気になる

★ 管理人:ダークドラゴン
ポケモンSVが面白すぎて、しばらくこれをやるつもり
面白い新ポケモンも多くて散策がはかどる
【 ポケットモンスター スカーレット・バイオレットの購入はコチラ 】
【amazon】
『ポケットモンスター スカーレット』 / 『バイオレット』
【楽天】
『ポケットモンスター スカーレット』 / 『バイオレット』
【関連記事】
・
『【ポケモンSV】マリオのスーパーキノコみたいなポケモンが登場してしまう【コジオ】』
・
『【ポケモンSV】変な白いディグダみたいなポケモンが公開される【ウミディグダ】』
・
『【ポケモンSV】新ポケモン『グレンアルマ』『ソウブレイズ』『ガケガニ』が公開!』
・
【外部リンク】
・
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 公式サイト』
・
『ポケモンオフィシャルショップ ポケモンストア』【amazon】
コメント