【ファミコン】『光神話パルテナの鏡』ってタイトルおかしくない?

光神話パルテナの鏡
光神話パルテナの鏡

画像出典:光神話パルテナの鏡




・ファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフト『光神話 パルテナの鏡』の気になる部分についてまとめています。





 雑談や最新のニュースについて、まとめブログっぽく記載しています。
 記事中のコメントは全て、管理人1個人の意見となります。










★ 1:魔界のメドゥーサ


 『パルテナの鏡』ってタイトルだけど、主人公がパルテナじゃなくてピット…なのは解る

 だけど、結局…パルテナの鏡ってなんだったの?




★ 2:魔界のハデス


>>1

三種の神器の1つが鏡の盾(ミラーシールド)だから、それじゃね?





★ 3:魔界のメドゥーサ


>>2

あと2つの光の弓とペガサスの羽を差し置いて、鏡だけ神話入りしてるのおかしくない?




★ 4:魔界のヒュドラ


>>3

光神話パルテナの弓→「ああ、パルテナが弓で戦うゲームなんだな」

光神話パルテナの羽→「パルテナが飛ぶゲームかな」

光神話パルテナの鏡→「なんか重要なアイテムなんだろうな」

この中なら、鏡にするだろ?俺なら、そうする





★ 5:魔界の堕天使


>>4

ピットの冒険とかにしたらいいと思うの





★ 6:魔界のケルベロス


>>5

その反省(?)をふまえてか、ゲームボーイで出た続編が『キッドイカロス』だったし…

KID ICARUS ゲームボーイ
画像引用:Kid Icarus: Of Myths and Monsters プレイ映像




★ 7:魔界のデス


>>6

イカロスってパルテナの鏡で一緒にボスと戦ってくれるけど、バンバン死んでいくやつの名前じゃなかった?




★ 8:魔界のケルベロス


>>7

どうやら、イカロスっていうのがパルテナ軍の隊員の総称らしいので、軍隊長のピットも広義の意味ではイカロスらしい……という解りにくい説明





★ 9:魔界のヒュドラ

>>8

ピットの英名がイカロスなんじゃないかとも思ったんだけど、スマブラSPで英語表記にしてもPitだった

まあ、子どもの天使=キッドイカロスという認識なんだろうな

スマブラSP Pit
画像出典:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL








★ 10:魔界のミミック


 そもそも、パルテナの鏡自体が少し変なゲームだから、難しく考えるだけ大して意味とかないと思うの




★ 11:魔界のヴィーヴル


>>10

魔法で主人公がナスビに変えられたり、なぜか店の店主が和風だったり、ちょっと雰囲気が独特だよな




★ 12:魔界のグーロ


>>11

一番のツッコミどころは、敵の砦の中に店とか病院とか温泉とかありすぎな件

ちょっとした観光地かよ




★ 13:魔界のコカトリス


>>12

敵の砦の解りやすいところに地図(チェックシート)が落ちてて、お店にエンピツ(地図の通ったところをチェックするアイテム)とたいまつ(地図に現在地を表示するアイテム)が売ってるからな

商売のために地図を落としておいてるとしか思えない









★ 14:魔界のリッチ


 ひろったクレカ使う主人公だぞ

 なんでもありだ

パルテナの鏡 クレジットカード
画像出典:光神話パルテナの鏡(任天堂)





★ 15:魔界のデーモン

>>14

ひろったクレカなのに、ちゃんと自分に支払い請求くるの笑った
そこはしっかり自分名義なんだな





★ 16:魔界のオーディン

>>15

あの神話的な世界感でクレジットカード出てくる時点で笑う








★ 17:魔界のバジリスク


 主人公が弱い状態で助けに来ると、激励しつつもピットを変な姿に変えちゃう鬼畜パルテナ…

光神話パルテナの鏡 エンディング
画像出典:光神話パルテナの鏡(任天堂)


グッドエンディング版↓

画像出典:光神話パルテナの鏡(任天堂)




★ 18:魔界の堕天使


>>17

まあ、そこはパルテナが魔法で変えたとは限らないし、だからってピットが勝手に変身したかというと、それもよく解らないけど…









★ 19:魔界のインキュバス


 というか、>>17の画像を見て初めて、パルテナの胸のサイズが新パルテナで微妙に弱体化していることを知った…

新・光神話パルテナの鏡
画像引用:新・光神話パルテナの鏡 公式サイト





★ 20:魔界のワイバーン


>>19

その分、ふとももにスリットが入ったから足派としてはセーフ










 ★ 管理人:ダークドラゴン


 3DSの新パルテナもつっこみどころの多い作品であったがどちらも名作ではあるかと

 またいつか続編が遊びたいです







【外部リンク】

NintendoSwitchOnline 光神話パルテナの鏡

任天堂 関連商品一覧』【amazon】





 【関連記事】

WiiU/ニンテンドー3DSのニンテンドーeショップ残高追加、2022年8月30日午後1時30分に終了

【ファミコン】ニンテンドースイッチでピンボールが遊べるようになったぞ!

【バーチャルコンソール】CEROが任天堂の昔のソフトを審査した結果が意外だった件

ファミコンリミックスとかいうレトロゲーマーが見た夢みたいなゲーム




【関連商品】

[Switch] Nintendo Switch Online利用券(12ヶ月券…
価格:2400円(税込、送料無料) (2022/12/19時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]




コメント