画像出典:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
・『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズに収録されている音楽を聴けるモード『サウンドテスト』。そちらに表記されている著作権表記に関する雑談記事です。
最新のニュースや雑談について、まとめブログ風に記載しています。
記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。
なお、記事中の内容はゲームが発売された時点での表記です。
時期によっては変更となっている場合がございます。
★ 1:魔界のスケルトン
スマブラのサウンドテストでBGM聞きながら著作権表記をながめてるんだが、会社によって少しずつ楽曲への対応が違ったりして面白いな
他社に比べると、やっぱりスクエニは権利関係で厳しそうな印象
★ 2:魔界のワイバーン
スマブラのサウンドテストで著作権表記とか見れるの?
★ 3:魔界のユグドラシル
>>2
曲を選ぶ画面で表示変更できる
普段、ゲームのBGM単位で著作権の表記を見る事ってないから、ちょっと興味深いよね
★ 4:魔界のスケルトン
スマブラ用にアレンジされた曲って基本的には『編曲』した権利が任天堂に帰属されるんだけど、FF7のアレンジ曲は編曲の著作権まで含めてスクエニが持ってるんだな
それだけFF関連の楽曲については、そう簡単には他社に預けられないって事なんだろうか
【 『ファイナルファンタジー7』のアレンジBGMの著作権表記 】
【 他社(カプコン)タイトルの著作権表記 】
★ 5:魔界のイフリート
>>4
FF7のBGMはスマブラforでクラウドが参戦した時も、原曲2曲しか収録されなかったしな
編曲の著作権までスクエニに預けるっていうところまで譲歩して、ようやくアレンジBGMを収録する許可が出たんだろうか
あるいはスクエニ側からの依頼で編曲したという形で制作した可能性もある
★ 6:魔界のリヴァイアサン
一応、編曲の権利についていうと、ストツーのリュウステージのアレンジは任天堂が編曲した権利を持ってるのに、スマブラSPから追加されたアレンジ楽曲はカプコンUSAに編曲の著作権があったりもした
同じストツーのBGMなのにスマブラSPから、なぜか対応が変わるという不思議
【 スマブラforのダウンロードコンテンツで初アレンジされた楽曲 】
【 スマブラSPで初アレンジされた楽曲 】
★ 7:魔界のシヴァ
>>6
他に編曲の権利を任天堂以外が持って行ってるパターンでいうと、スマブラXに入ってた『MGS~愛のテーマ~』とか、ソニックの『ANGEL ISLAND ZONE』とかだな
(メタルギアの『Encounter』とかの他の楽曲は任天堂が編曲した権利を持ってる)
一応、編曲者が作曲者と同じ会社だから、そういう配慮もあるのかもしれない
編曲の著作権までセガが持ってたおかげか、『ANGEL ISLAND ZONE』はスマブラのアレンジ曲では珍しくソニックのサントラCDに普通に入ってたりするんだよね
『TRUE BLUE:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG』【amazon】
★ 8:魔界のワイト
>>7
編曲の著作権まで含めて他社が持ってると、その分だけ他の場所でも使いやすい可能性もあるのか
それはそれでユーザーとしては、色々なところで聞けて得ではあるかも
★ 9:魔界のケットシー
著作権表記を見てて何気に気づいたのは、ゼノブレイド1は任天堂とモノリスソフトがBGMの権利を持ってたのに、2からは作曲者に権利が預けられてるんだなってこと
★ 10:魔界のオーディン
そういや、ゼノブレイドクロスのBGMってスマブラに入ってないけど、なんでなの?
キャラは普通にスピリッツとかで入ってるのに
★ 11:魔界のケットシー
>>10
ゼノブレイドクロスのBGMは澤野弘之さんっていう、ドラマとかアニメとかのBGM作ってる人がやってたから、使用しようとすると多分、めっちゃお金が掛かる
あと、これは関係ないだろうけど、ゼノブレイドクロスは公式の曲名が変だからサウンドテストに書くと周囲から浮く
『「XenobladeX」Original Soundtrack 澤野 弘之』【amazon】
★ 12:魔界のセイレーン
>>11
スマブラにリズム天国のBGMが少ないのも、つんく♂さんの作ってる楽曲が著作権絡みで使いにくいからなのかね
任天堂側で作った楽曲は収録されてるけど、やっぱりつんく♂さんの曲も聞きたい
★ 13:魔界のベヒーモス
アニメの作曲家というと、カービィのチェックナイトも似たパターンだな
これ確か、アニメのカービィからエアライドに輸入されてスマブラに入ってた特殊な例だから、スマブラXには収録されてたけどスマブラSPには入ってないんだよね
★ 14:魔界の土蜘蛛
スマブラXで恐らく一番、著作権的に変わり種だったやつ
いまだに『愛のうた』『種のうた』をバックに乱闘できるのはスマブラXだけだったはず
★ 15:魔界のオロチ
>>14
当時、ピクミンって言ったら、この歌のイメージが強かったからな
とはいえ、CMソングをBGMに入れたのは頑張ったなとは思う
★ 16:魔界のスライム
スマブラの著作権表記で初めて気づいたといえば、ドラクエのBGMの著作権ってスクエニが持ってるんじゃないんだってこと
全部、すぎやまこういちさんのところで管理してるのね
★ 17:魔界のケルベロス
スマブラSPに『Girls Mode 4 スター☆スタイリスト』の『Ring! Dong! Dang!』っていうBGMが収録されてるんだけど、この曲の権利はavexが持ってるから、この曲を使うためにわざわざavexと掛け合ってるという一手間
【外部リンク】
『MORA:Girls Mode 4 スター☆スタイリスト ボーカルコレクション』
★ 18:魔界のワイバーン
>>17
『Ring! Dong! Dang!』いい曲なんだよなぁ
日本語と英語の混成になってて飽きないし、ずっと聞いてたわ
★ 19:魔界のキメラ
MOTHER1と2のBGMもムーンライダーズの人が作曲権を持ってるけど、ちゃんとスマブラで使えてるのスゴイよな
★ 20:魔界のフェニックス
>>19
MOTHER1と2が配信できるようになったのもWiiUからだしな
このあたりの権利関係とかを権利者と相談して、使いやすいようにしたんだろうなってのは予想できる
★ 21:魔界のゴースト
ソニックのグリーンヒルゾーンとかのBGMもドリカムの人が作曲なんだっけ
スマブラ内でドリカムの人の名前を見るって少し不思議な感覚
★ 22:魔界のマンドラゴラ
>>21
お茶のCMソングとしてセルフカバーもしてたよね
今の時代にグリーンヒルゾーンのメロディーをテレビで聞けたのも嬉しい
【外部リンク(Youtube)】
『DREAMS COME TRUE「次のせ〜の!で - ON THE GREEN HILL – DCT VERSION」(Official Video)』
★ 23:魔界のベルゼブブ
レア関係の著作権ってどうなってるんだろうと思ったが、スーパードンキーコングシリーズのBGMの権利もスマブラで見たところ任天堂が持ってるみたいだな
バーチャルコンソールだと一時期、スーパードンキーコングが配信中止になったりしてたけど、この感じだと今後は安泰かな
【関連記事】
『【SFC】スーパードンキーコング2のBGM、名曲が多すぎる』
★ 24:魔界のゴモラ
作曲はプラチナゲームズの人、編曲はバンナムの人、作曲の著作権はセガ、編曲の著作権は任天堂
なんかこう、所在の解らない感じがすごい
★ 25:魔界のダゴン
>>24
これもうわかんねぇな…
スマブラ以外のところで、このBGMを使える気がしない作曲・編曲・権利表記
★ 26:魔界のクラーケン
>>25
初代ベヨネッタはSEGAがパブリッシャーだったけど、2からは任天堂になったから作曲の著作権も任天堂持ちになってるんだよな
こういうところを見ると、ベヨネッタが任天堂主体のタイトルシリーズになったんだなってのも解りやすい
★ 27:魔界のスケルトン
どこの会社がBGMの著作権を持ってるかって普段は気にする事も多くないけど、こうして見ると内部事情とかが透けて見える感じがして興味深い
編曲してる人の所属してる会社とかも解るし、気になる曲がある人は著作権表記のところも見てみると面白いかもしれない
★ 管理人:ダークドラゴン
法律的な事までは詳しく解りませんが、任天堂から許可を取らないと使えないロックマンやペルソナのBGMが存在してるって考えると、ちょっと不思議な感じがする
【 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALの購入はコチラからどうぞ 】
・
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL – Switch』【amazon】
・
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL – Switch』【楽天】
【 なお、一部のBGMはシーズンパスに収録されています 】
・
【 ファイターパス:Vol.1 】
『【Switch用追加コンテンツ】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス』【amazon】
・
『【Switch用追加コンテンツ】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス』【楽天】
・
【 ファイターパス:Vol.2 】
『【Switch用追加コンテンツ】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス Vol. 2』【amazon】
・
『【Switch用追加コンテンツ】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス Vol. 2』【楽天】
【 関連記事 】
・
『【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズシリーズで好きなBGM』
・
・
・
【 外部リンク 】
・
コメント
スマブラ
スマブラ
星野良悦