
画像出典:バンジョーとカズーイの大冒険 (NintendoSwitch)
・ニンテンドースイッチオンライン追加パックにて配信されている『バンジョーとカズーイの大冒険』についての雑談記事です。
雑談や最新のニュースについて、まとめブログっぽく記載しています。
記事中のコメントは全て、管理人1個人の感想となります。
★ 1:魔界のスレイブニル
ニンテンドースイッチオンラインの追加パックに入ってるけど
このバンジョーってやつ面白いの?

★ 2:魔界のフェニックス
うん。3Dアクション苦手じゃなければ面白い
★ 3:魔界のカオス
クマと鳥、どっちがバンジョーで、どっちがカズーイ?
★ 4:魔界のハデス
>>3
クマがバンジョー
鳥の方がカズーイ

★ 5:魔界のサンドワーム
微妙にキャラの口悪いのが洋ゲーって感じがする
★ 6:魔界のゴブリン
>>5
バンジョーはそんなに口悪くなかった気がする
むしろ、敬語を使いそうもないキャラなのに、やたら敬語使うキャラ率が高くて笑う

★ 7:魔界のマンドレイク
鳥が走って鳥が攻撃して鳥が泳ぐゲーム

★ 8:魔界のスレイブニル
>>7
クマは?
★ 9:魔界のゴースト
>>8
那覇☆
★ 10:魔界のインプ
どのステージも3D探索アクションとして完成度高い
攻略してて好きだったのはマッドナイトまんしょん
★ 11:魔界のジャイアントトード
>>10
マッドナイトまんしょんって隠し部屋あったよな
バンカズのステンドグラスあるところ
ああいう絶妙な探索要素が多くて面白かった
★ 12:魔界のクラーケン
公式チート
13:魔界のジャイアントトード
>>12
あれ使うともうムチャクチャ
★ 14:魔界のゴーレム
ゲームオーバーがトラウマ
★ 15:魔界のジャイアントトード
>>14
妹は可哀そうだけど
若いグランチルダは普通に可愛いから困る

★ 16:魔界のトール
アクションゲーなのにクイズが難所だったり、なんだか自由な作風

★ 17:魔界のシャドウナイト
スマブラの最後の切り札がラスボスのネタバレ
【関連記事】
『【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズシリーズで好きなBGM』
★ 18:魔界のヨルムンガンド
バンカズは名作だからやった方がいい
個人的にバンカズ2はマップ広すぎて迷うから初代の方が面白いと思う
★ 19:魔界のスレイブニル
64のソフトで任天堂が出してたやつなんだろ?
なんで今まで移植されなかったの?
★ 20:魔界のケルベロス
>>19
これを作ったレアって会社がマイクロソフト傘下に入って、それでバンカズの権利もレアが持って行った
だから任天堂が発売してたタイトルだけど、今は違うっていう複雑な扱い
【関連記事】
『任天堂のセカンドパーティとか下請け会社って、どのくらいあるの?』
★ 21:魔界のキラービー
ユーカレイリーがバンカズのスタッフなんだっけ
あれも面白いから、バンカズがハマったらやった方がいい

★ 管理人:ダークドラゴン
これやるためだけにXBOXoneを買った…
後悔はしていない
【外部リンク】
・
『NintendoSwitchOnline追加パック 公式サイト』
・
『NintendoSwitchOnline追加パック バンジョーとカズーイの大冒険 紹介ページ』
【関連記事】
・
・
『NintendoSwitchにてマリオパーティ(初代)が配信開始!面白いポイントなどを紹介!』
・
『ニンテンドースイッチでパイロットウイングス64が配信開始!その面白いポイントを紹介!』
・
『ニンテンドースイッチオンライン追加パックに64ソフト『ゴールデンアイ007』の追加が決定!』
【関連記事】
【バンジョーとカズーイの大冒険はニンテンドースイッチオンライン加入後、追加パックに加入するとプレイできます】
・