★ 15:魔界のヘル
追加パックのタイトルになっちゃうが、ウィンバックとかいうやつがプレイしてみたら割と感触よかった
64タイトルなんだが、Switchで配信されるまで存在すら知らなかったソフト
というか現時点で、NintendoSwitchOnline64のタイトルでサードゲーって、なぜかウィンバックだけなんだよな

★ 16:魔界のケルベロス
>>14
ドラマ性あるし映像キレイだしストーリーは気にはなるんだが、こういうガン系のゲームに慣れてないといまいちどう立ち回ればいいのか解らなくて、なかなか先に進めないという
オートエイムしてくれるわりに、絶妙に障害物が邪魔で敵に攻撃が当たらないやつ
★ 17:魔界のカオス
そして、スイッチオンライン追加パックのメガドライブとかいう、任天堂ファンユーザーから見ると魔境みたいなタイトル群
ガチでソニックとぷよぷよくらいしか知ってるのがない
どれか面白いのあった?
★ 18:魔界のオーディン
リスターってやつ面白いぞ
手をゴムみたいに伸ばして敵をつかむアクションが気持ちいい
グラフィックとBGMも楽しげで好き

★ 19:魔界のハデス
>>18
独自性もありつつ内容も解りやすいし、それなりにビジュアルもポップ
もっと知名度あってもよさそうなタイトルだと個人的には思う
★ 20:魔界のリンドブルム
メガドラのタイトルだとアリシアドラグーンってのが個人的に面白かったな
一緒に戦ってくれるドラゴンかわいいし、主人公の魔法が超強いけど敵の数とかスピードでゲームバランス取れてて適度に緊張感もある
一気に敵を倒すと爽快

★ 21:魔界のオーディン
>>20
いざプレイしてみると、メガドライブって横スクロールアクション多いし面白いソフト多い印象
アースワームジムとかいうやつも主人公がミミズだからキャラの見た目は少し奇抜だが、やってみたら思ったより面白かった
敵に攻撃された時のリアクションのバリエーションが、やけに多い

★ 22:魔界のフェニックス
SwitchOnlineのサードタイトルって結構、コアなラインナップそろってるよな
旧作をサブスク形式で配信ってのもどうかなと思ったが、こうして知らなかったタイトルに色々と触れたのは得した気分だった
ゲームボーイとゲームボーイアドバンスもラインナップに追加されたし、そちらにも今後サードタイトルが充実してくれるとありがたい
★ 管理人:ダークドラゴン
という訳で、当ブログとしては非常に珍しく、サードタイトルメインの記事となりました。
ここで挙げたタイトルの中だと、NintendoSwitchOnlineで配信される前から知ってたタイトルはゼビウス(あとナムコタイトル)とマジカルドロップくらいで、本当に他のタイトルは聞いた事すらなかった件
それもあって、知らないタイトルを一通りプレイしてみただけでもビックリするくらい見分が広がりました
他にも多数のソフトが配信されてるので、プレイヤー次第では好みにあうものが色々とあるはず
NintendoSwitchOnline加入してる人はぜひ、この記事で挙げてるタイトルを参考にして触ってみてください
【 ファミリーコンピュータ・スーパーファミコンのタイトルはNintendoSwitchOnlineに加入するとプレイできます。ニンテンドウ64およびメガドライブのタイトルは、追加パックに加入するとプレイ可能です 】
『Nintendo Switch Online利用券(個人プラン12か月)』【amazon】
『Nintendo Switch Online利用券(個人プラン12か月)』【楽天】
【 関連記事 】
『今後、『NintendoSwitchOnline』に追加されそうなハード【予想】』
『NintendoSwitchOnlineや追加パックの料金って高い?安い?』
『まだ『NintendoSwitchOnline+追加パック』で配信されていないNINTENDO64の任天堂タイトル』
【 外部リンク 】
コメント